[きゅーぴーとは呼ばないで★★]

きゅぴです。小2と年中姉妹2人を抱えるWMです。WMの日々の過ごし方や子供達の話、好きなものについても書いています。好きなものとして、音楽([ALEXANDROS]、sumika、フレデリック)や漫画(主に少女漫画)などについても書いています。日記のように見返せるものを書きたいと思っています。

格安SIMに乗り換えた話。【前編】

消費税が上がるのを目前にして、家計見直しの話題をよく見かけます。

そこで、必ず目にするのが『固定費の削減』

重い腰を上げて、一番取り掛かりやすそうな『固定費の削減』に乗り出しました。

 

私が最初に出来そうだったのは、『携帯電話の基本料金の削減』です。

後ほど書きますが、Docomoから楽天モバイルに変更したのです。

f:id:kewpie_0510:20190912053139j:image

 

固定費の削減

固定費は、家計の中で毎月変動しない金額のものを指します。

f:id:kewpie_0510:20190911220804j:image

f:id:kewpie_0510:20190911220818j:image

住宅ローンや保険類などは、我が家は見直すのは難しいかなと判断しました。

ただ、以前から携帯電話の料金は高いよなぁと思っていたので調べてみることにしました。

 

私の携帯のスペック

私が現在使用しているのは、iPhoneXR。

f:id:kewpie_0510:20190912044119j:image

 

携帯会社はDocomoです。

10数年以上は使用しており、端末代込みで10,000円超えの料金を支払っていました。

 

そして、よく見かけるのは、こういった図ですね。

f:id:kewpie_0510:20190912044329p:image

 

ここで、問題になってくるのは端末代の残金ですが、割引は無くなるもののこのまま分割して継続して支払えるということ。

 

端末代を上乗せしても、やはり大手携帯会社時代より料金が安くなります。

 

そして、いわゆる2年縛りと呼ばれる違約金の発生(9500円)の件も、数ヶ月で相殺されるので、違約金を支払ってでも、格安SIMへの乗り換えを決意しました。

 

格安SIMのデメリット

 

よく挙げられているものです。

 

1.大手携帯会社よりも通信速度が不安定
2.大手携帯会社よりも通話料金が高い
3.購入可能端末が限られる
4.キャリアメールが使えない
5.キャリアのサービスが使えない
6.クレジットカード決済が多い
7.LINEのID検索が使えない
8.テザリングが使えないケースがある
9.初期の設定を自分でする必要がある

10.電話ができない期間が存在する

 

大手携帯会社よりも通信速度が不安定

格安SIMについてのデメリットとしてよく聞きますが、私は仕組みを全く知らなかったです。

通信速度が不安定になる理由は、格安SIMは大手携帯会社の回線を一部借りているからです。

 

f:id:kewpie_0510:20190912050918p:image

なので、こういったことが発生するそうです。

 

f:id:kewpie_0510:20190912050959p:image

 

我が家と職場はWi-fi環境下なのと、『みんなが使うであろう』8時と18時は私は一番忙しい時間であり、お昼休憩は13時以降なので、私の場合はあまり影響が無いかなと考えました。

 

音楽フェスなどの人混みでは、Docomo時代でも通信は遅いので、仕方ないなぁとも。

 

大手携帯会社よりも通話料金が高い

LINEのID検索が使えない

通話は、これからはなるべくLINEを使用することと、LINEのID検索は普段ほぼ使わないので大丈夫かなという判断です。

 

購入可能端末が限られる

テザリングが使えないケースがある

私は、現在使用しているiPhoneXRを継続させることにしたので、端末の購入はしませんでした。

そして、テザリング

まずテザリングとは何ぞやという話。

 

テザリングとは

テザリングとは、iPhoneAndroidスマホWi-Fiルーターのように利用する機能のこと。

つまり、スマホの通信回線を使ってノートパソコンやタブレット、ゲーム機器、デジカメなどをインターネットに接続する。

そのため、スマホの契約通信データ量を消費するので注意が必要。

 

使用端末のiPhoneXRとテザリングの相性が良く、Docomo回線を使用している格安SIMを探したところ、私の場合に最適だと思ったのは楽天モバイルだったので、楽天モバイルをセレクトしました。

 

キャリアのサービスが使えない

これは、特に困ったことは無さそうでした。

サービスは大丈夫そうですが、こちらは大問題です。

 

キャリアメールが使えない

Docomoの場合だと、いわゆる『◯◯@docomo.ne.jp』のキャリアメールですね。

このキャリアメールで登録しているものが数多くありました。

 

なので、格安SIMへの乗り換え前にフリーメールでアカウントを取得してアドレスの変更を行いました。

私が選んだのは、Gmailです。

f:id:kewpie_0510:20190912053731j:image

職場の関係で一つアカウントを持っていましたが、それとは別にアカウントをもう一つ取得して、そちらに切り替えました。

これは、やっておいて良かったと思います。

 

クレジットカード決済が多い

これも、私にとってはあまり問題は無かったです。

 

初期の設定を自分でする必要がある

これは、大問題です。

ただ、今の世の中には色々なことを記事などにしている方がいらっしゃいます。

私が参考にさせて貰ったのはこのサイト。

 

『ドコモから楽天モバイルMNP乗り換える方法を解説するよ!』

ドコモから楽天モバイルへMNP乗り換える方法を解説するよ!|SIMっちゃお!

 

画像入りで説明があったので、ものすごく分かり易かったです。

なので、何とか自分で設定が出来てこうして使用出来ています笑

 

電話ができない期間が存在する

これも、私にはあまり関係が無かったですね。

仕事などで電話が多い人は、タイミングを考えないといけないかもしれないです。

 

次は後編です。