[きゅーぴーとは呼ばないで★★]

きゅぴです。小2と年中姉妹2人を抱えるWMです。WMの日々の過ごし方や子供達の話、好きなものについても書いています。好きなものとして、音楽([ALEXANDROS]、sumika、フレデリック)や漫画(主に少女漫画)などについても書いています。日記のように見返せるものを書きたいと思っています。

飲み物のpHとは?

蒸し暑くなってきて、指導する機会も増えてきました。

飲み物のpHについて。

f:id:kewpie_0510:20190704222623j:image

 

最大の砦『エナメル質』

f:id:kewpie_0510:20190704222242j:image

 

歯は、軟らかい組織を硬い組織がコーティングして成り立っていて、その一番外側の組織が『エナメル質』。

そこが突破されると、虫歯はすぐに拡がります。

 

虫歯になりやすい食べ物の話はよく聞きますが、飲み物の話ってあまり聞いたことが無い方は多いようです。

 

飲み物のpHについて

虫歯になるかならないかのキーポイントである『エナメル質』が溶け出すと言われているpHは5.5。

f:id:kewpie_0510:20190704221849j:image

 

これを見てもらうと、普段口にする飲み物は、ほぼ酸性のものが多いのです。

pHが低いものを常々飲む方は、当然虫歯のリスクは高くなります。

 

どう付き合うのが良いのか?

一番良いのは飲まないことですね。

ただそれは流石に無理なので(笑)

 

①飲む回数を減らす

自宅では飲まずに外出時だけにする。

スポーツドリンクなどは、必要時だけ飲むようにする。

などの対策が考えられます。

②ダラダラ時間をかけて飲まない

口に入っている時間が長ければ長い程、虫歯のリスクは上がります。

③飲んだ後は水を飲むか、ゆすぐ

飲み物は、口の中に残ります。

口の中のpHはしばらく酸性に傾いたままですが、なるべく飲み物を残さないようにすることが大切です。

 

我が家は、ジュースはなるべく自宅には置かないようにしています。

麦茶で済ませることが多いです。

今年の夏も、虫歯ゼロで過ごせるように頑張ります!!